当サイトでは、イギリスへ旅行したり、留学したり、就職したり、国際結婚したり、移住を希望されたりと、皆様の状況によって異なるイギリスのビザについての情報提供やイギリス弁護士との連携により、助言、申請サポートを行なっています。専門的且つ、日本法人ならではの親切、丁寧なサポートです。

- イギリスのビザ申請手続きは大変デリケートです。些細な記載ミスで、申請を拒否され手続きが難解になる事もあります。イギリスのビザ申請は大使館での面接が基本となりますので、少しのミスが命取りになることがありますので、専門家のアドバイスが有効です

- イギリスビザに関するご相談やお悩みをお受けしております。投資、結婚、就労、学生、観光など幅広く相談可能です。またイギリスでの生活相談、留学相談も可能です。初回は無料、お気軽にお問い合わせ下さい。
ニュース・トピックス
2022.03.01 | 英国のビザ申請はコロナ禍の影響を受けずに申請、発給が通常通り行われています。英国への渡航に際してビザが必要な方はお気軽にご相談ください。 |
---|---|
2021.01.01 | 新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します! |
2020.06.10 | 3月より閉館されておりました英国ビザ申請センターが6月22日より再開される予定であることが発表されました。センターからの公式な発表は近日中に行われることと思います。またサービス自体も一部制限がかかる可能性がございます。 |
2020.03.31 | コロナウイルス感染による各国の対応についてまとめてみました。状況は日々変化していますが参考になれば幸いです。 >> 詳細はこちら |
2019.06.12 | Tier 1 企業家(Entrepreneur)ビザが廃止され新たにスタートアップビザ(Start-up visa)が実施されています。これら2つのビザの違いとしては20万ポンドの資金証明が5万ポンドに変更された点や、ビザ申請前に認定団体による移住後の事業計画やビジネスプランの審査が導入された点です。これにより起業家としての移住が以前よりも厳しくなったと考えている方もいるようです。詳細はこちら:英国政府のサイトが開きます |
2018.08.22 | SSL対策のため、現在、新サーバーへの移設作業を開始しています。 |
2018.2.1 | 1月11日より改正された情報について法改正に関する情報としてまとめましたので、ご参照ください。 |
2018.1.15 | YMSの抽選が行われ当選者には当選通知がメールにて送られています。 |
2018.1.1 | 新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します! |
2017.4.7 | 2016年3月、政府は英国で働く非EEA国民のための主要な移民ルートであるTier 2を審査する意向を発表しました。 これらの変更は、移住労働者へのアクセスを継続しながら、雇用主に居住用労働者を訓練するように奨励されるようにすることを目的としています。 これらの変更は2017年4月に施行される予定です。 |
2017.3.10 | 英国ビザ申請センターは2017年3月10日より申請添付書類の電子スキャンが導入されました。申請センター来館の前に、こちらより詳細をご確認ください。 |
2016.1.7 | 英国政府は2016年1月11日より中国籍向けの新しいビザ制度を開始します。これは2年間の数次査証となり、この間は何度でも利用出来ます。1回の滞在は最長90日間、申請料は85ポンドです。 |
各種サポート
イギリスビザ一覧
- ビザ免除プログラム
- 訪問者ビザ
- 商用ビザ
- スペシャルビジター
- 学生ビザ(Tier4)
- YMSワーキングホリデー(Tier5)
- 就労ビザ(Tier2)
- 永住ビザ(家族)
- HSW永住ビザ(Tier1)
- 投資家永住ビザ(Tier1)